
Kisaichi 江戸前赤酢 / Edomae Akazu
内容量:200ml
3年以上長期間熟成させた吟醸酒粕を使用し、
もろみ発酵・酢酸発酵を経て造りました。
酢酸発酵は、時間をかけてじっくり仕上げる静置発酵法です。
江戸前寿司ならではのコクと風味が特長の赤酢です。
寿司酢に対して、10:1の割合でご使用下さい。
お寿司だけでなく、他のお料理にもご活用いただけます。
Using Ginjo sake lees that have been aged for a long period of 3 years or more,
Made through moromi fermentation and acetic acid fermentation.
Acetic acid fermentation is a static fermentation method that takes time to finish.
Akazu with the richness and flavor unique to Edomae sushi.
Please use at a ratio of 10: 1 to sushi vinegar.
It can be used not only for sushi but also for other dishes.